学級日誌vol.17

【学級日誌 もうやん文京vol.17】
事務課より学級日誌を提出させていただきます。
 
先日もご出席いただきまして、ありがとうございました。今回の出席者は23名(教務課・事務課除く)、先生方の当たり前は「iPhone7」「姿勢・歩行」「インタビュー学」でした。
1限目:「iPhone7ホントに買っちゃいますか??」~ナリぽん先生
 
9/16に発売したばかりのiphone7。そのiphone7のメリット・デメリットに迫った講義。
 
今ではすっかりスヌーピー先生(?)でおなじみになりましたナリぽん先生。iphone7の新機能を一つ一つ説明してくださり、その機能の裏側エピソードもはなしてくださり、とてもここでは言えない情報も。
 
またiphone7にすべき人、iphone6にすべき人、iphoneSEにすべき人等どんな人がどの機種を持つべきかについても詳しく説明してくださいました。最後にはまだ未発表のiphone8についての考察も飛び出し、なかなか普段知ることのできない有益な情報をたくさん教えてくださいました。
 
ちなみになりぽん先生の宿題覚えていらっしゃいますか。家電量販店なのでiphone7のホームボタンを押してくださいとのことでしたね。まだの人はレッツチャレンジ!
 
 
2限目:「カラダにいいことしてますか?」~伊藤徹史先生
 
伊藤先生は2回目の登壇です。前回は「山登り」について講義してくださいましたが、今回は「歩き方」にフォーカスした体と運動についての授業です。
 
手と足の骨だけでなんと体の半分に相当する本数になるそうです。そんな骨についての学校においてあるような足首と膝の模型も見ながら、正しい姿勢歩き方について学びました。
 
講義の後半では実際に立ち上がって、正しい姿勢を確認する等も行い、自分が考えていたものとは姿勢を正しくするイメージが違うことに驚かされました。
 
3限目:相手から”気持ちよく”話を引き出す「インタビュー学」
〜イイダテツヤ先生
もうやん文京たまにあるプロの先生の講義!本当に情報をシェアいただいてもいいのでしょうか。。。
イイダ先生曰く、最近は「情報」の価値が落ちてきている。ググればわかるからねーと。だから、[知っている人] > [知らない人]ではなく、[知っている人] <「引き出せる人」なのだそう。
「たまに自分の話ばかりする人はいませんか?そんな時はこう思えばいいんです。この人、価値低いなー。そして、今こうして教えてる私は価値が低いんです笑。」
会場が爆笑がなんども湧き上がる盛り上がりの中、「引き出せる人」となるためにはのエッセンスを伝授くださりました!今回だけは特・別・に、皆様にもシェア!それは、「興味を持って、肯定的に、ふむふむ聞く人」です!
実際やってみるとなんとも難しい。インタビューの際に、リアクション(共感や驚き、質問)が重要になりますが、「質問をすること」自体に否定的なニュアンスが含まれます。だから、肯定的な質問に変えないといけない!さて、そんな時は、、、と、先生のエッセンスを伝授いただいた後は、実際にインタビューのワークをみんなで実施!
さあ、明日からあなたも引き出せる人に!
 
 
 
以上。先生方、本当にありがとうございました。
次回の登校日は「11/9(水)」です。今回残念ながら出席できなかった方も、気に入ってくださった方も、ぜひご参加お待ちしてます^ ^
 
 
 
もうやん文京
「あなたの当たり前が、きっと誰かの役に立つ。」